お盆期間中の外来診療・デイケアについて

当院はお盆期間中も通常どおり診療しております。

尚、8/9(月)は祝日(山の日の振替休日)のため休診となります。

 

 

※令和3年7月の祝日についてはオリンピックに伴う国民の休日変更がありますのでご注意ください。

7/19(月) 通常診療
7/22(木) 休診(祝日・海の日)
7/23(金) 休診(祝日・スポーツの日)

2021年度(令和3年)ゴールデンウィーク期間中の診療予定について

2020年度(令和3年)ゴールデンウィーク期間中の外来診療は以下のとおりです。

4月
24日(土) 通常診療
25日(日) 休診
26日(月) 通常診療
27日(火) 通常診療
28日(水) 通常診療
29日(木) 休診(祝日・昭和の日)
30日(金) 通常診療

5月
1日(土)  通常診療
2日(日)  休診
3日(月)  休診(憲法記念日)
4日(火)  休診(祝日・みどりの日)
5日(水)  休診(祝日・こどもの日)
6日(木)  通常診療

以上、よろしくお願いします。

外来患者様へお願い(コロナ感染症対策)

新型コロナウィルス感染症対策のため、事前にご自宅で体温を測定してからお越しください。尚、外来受診時(外来診察及びデイケア)は、マスクの着用をお願いしておりますのでご協力いただけますようお願いいたします。

 

また、草加すずのきクリニックでは新型コロナウィルス感染症対策のため、9月19日から下記の事項を確認させていただき、あてはまる症状が2個以上ある場合は院内への入場をお断りさせていただいております。

 

1、37.0度以上の発熱がある。
2、せきや息苦しさなど呼吸器症状がある。
3、全身のだるさがある。
4、味覚・嗅覚異常がある。
5、寒気がある。
6、筋肉痛がある。
7、咽頭痛がある。
8、嘔気、下痢がある。
9、2週間以内に職場や家庭内に新型コロナウイルス感染者がおり、自分は濃厚接触者にあたる。

 

上記9項目のうち、2つ以上あてはまるものがある場合は、院内への入場はご遠慮ください。
再診の方でお薬の処方をご希望の方は草加すずのきクリニック代表電話048-922-3377へご連絡ください。医師の判断により電話により診療で処方箋を発行させていただく場合がございます。
尚、新型コロナウイルスについては埼玉県新型コロナウイルス感染症県民サポートセンター(0570-783-770(24時間受付))へご相談ください。

 

患者様へ緊急のお願い

新型コロナウィルス感染症対策のため、事前にご自宅で体温を測定してからお越しください。尚、外来受診時(外来診察及びデイケア)は、マスクの着用をお願いしておりますのでご協力いただけますようお願いいたします。
※政府が各家庭に配布予定の布製マスクなどを活用してしてください。

 

また、草加すずのきクリニックでは新型コロナウィルス感染症対策のため、4月11日から下記の事項を確認させていただき、あてはまる症状が2個以上ある場合は院内への入場をお断りさせていただいております。
□ 37.5℃以上の発熱がある
□ せきや息苦しさなどの呼吸器症状がある
□ 全身倦怠感(全身のだるさ)がある
□ 味覚・嗅覚異常がある
□ 家族に新型コロナウイルス感染者か濃厚 接触者がいる。2週間以内に海外渡航歴がある。

 

上記5項目のうち、2~5個を満たす場合は、院内への入場はご遠慮ください。
上記該当者でお薬の処方を希望の方は草加すずのきクリニック代表電話048-922-3377へご連絡ください。医師の判断により来院しなくても処方箋を発行させていただく場合がございます。
尚、新型コロナウイルスについては埼玉県新型コロナウイルス感染症県民サポートセンター(0570-783-770(24時間受付))へご相談ください。

 

2020年度ゴールデンウィーク期間中の診療予定について

2020年度ゴールデンウィーク期間中の外来診療は以下のとおりです。

4月
25日(土) 通常診療
26日(日) 休診
27日(月) 通常診療
28日(火) 通常診療
29日(水) 休診(祝日・昭和の日)
30日(木) 通常診療

5月
1日(金)  通常診療
2日(土)  通常診療
3日(日)  休診(憲法記念日)
4日(月)  休診(祝日・みどりの日)
5日(火)  休診(祝日・こどもの日)
6日(水)  休診(祝日・振替休日)
7日(木)  通常診療
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
※新型コロナウィルスの影響で変更等がありましたら別途お知らせいたします。

ご来院の皆様へのお願い(新型コロナウィルス感染症対策について)

新型コロナウィルス感染症対策にご協力お願いいたします。

 

・風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている方(解熱剤を飲み続けなければならない方も同様です。)
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方
上記にあてはまる方は必ず事前に、最寄りの保健所か医療機関に電話で相談し指示を受けていただきますよう、よろしくお願い致します。
〈電話連絡先〉

 

埼玉県 県民サポートセンター

24時間(土日・祝日可能)

 

0570-783-770

 
院内感染防止対策委員会

外来担当医変更のお知らせ(令和2年4月から)

令和2年4月より以下のとおり外来担当医に変更がございますのでお知らせいたします。

 

【毎週火曜日】

第二診察室

田沼医師 → 髙橋 剛士医師

 

【毎週水曜日】

第一診察室

佐藤医師 → 畑医師

 

【毎週土曜日】

第二診察室

畑医師 → 高橋 良典医師

 
(代診予定)
3/25(水)吉澤医師

詳しくは院内のご案内をご覧ください。

PAGE TOP