草加すずのきクリニックのスタッフブログ

草加すずのきクリニックのスタッフブログへようこそ

埼玉県草加市にある「草加すずのきクリニック」のスタッフブログになります。

 

🍄謎のキノコ🍄

2025年3月19日

皆さん、こんにちは!4階フロアです。

今回は去年の秋頃に突然現れたキノコの紹介をさせていただきたいと思います。

当クリニックでは屋上で花や野菜を育てていて、プランターが多くあるのですが、

その中の1つにある日キノコが生えていたんです🍄

キノコが生えるようなものも植えておらず、他のプランターには無く、ここに2本だけ…

何のキノコかも分からないため触らないようにしていましたが

数日後にはカラカラになって干からびていました。

謎のまま終わってしまったキノコでした🍄

では、また次回のブログでお会いしましょう!

 

皆さんこんにちは。精神科デイケアひだまり・つばさです。

今月の絵画プログラムの作品をご紹介します。今月の題材は「クッキー」です。

クッキーの重なりが難しい!レースペーパーのレースを描くのが難しい!など皆さん苦戦していましたが、美味しそうなクッキーがたくさんですね。

来月は絵画プログラムお休みです。別のクラフトプログラムを行う予定ですので、お楽しみに🌸

 

3月プログラム表

2025年3月1日

3月のプログラム表ができました。

リワークデイケアは復職者の方もフォローアップで参加できます。

面談だけの参加も可能ですので、お気軽にお越しください。

通所しなくなって3か月たちますと、再契約が必要です。

久しぶりに参加する場合は、事前にご連絡お願いいたします。

また土曜日のリワークでのフォローアップ面談では、1日3名ほどの方が対応できる形となっております。

今現在の面談の予約状況LINEでお送りしておりますので、土曜日にフォローアップ面談を考えている方はご確認ください。

 

☆お守り作り☆

2025年2月26日

皆さん、こんにちは!4階フロアです。

今回は1月の創作活動で行ったお守り作りを紹介させていただきます。

折り紙で作るお守りなのですが、皆さまに折り紙の柄を選んでいただき

丁寧に気持ちを込めてお守りの形に折っていただきました。

お守りに貼るものも皆さんに選んでいただきました。

家内安全、五穀豊穣、心願成就などから1つ選んでいただき、お守りに貼って完成です☆

やはり、家内安全が人気でした!

普段使っているカバンに付けてくださった方もいました♪

お守りと聞くと1年が始まったな…という気持ちになりますね。

では、また次回のブログでお会いしましょう!

 

3月のプログラム表

2025年2月20日

みなさんこんにちは。精神科デイケアひだまり・つばさの3月のプログラム表を掲載いたします。

3月はお花見に行く予定です。バスに乗って川口の密蔵院まで行きます🌸桜の見頃はまだまだかと思うかもしれませんが、密蔵院の安行桜はソメイヨシノよりも開花が早いのでご安心ください!あまり見ることのない安行桜を一緒に見に行きましょう。

3月もクラフトプログラムがたくさんあります!作ることが好きな方は是非たくさん参加してくださいね♬